• 警察官・公務員なら清和大学
  • 公務員試験対策講座2025
  • 実就職率千葉県トップクラス
  • 学力特待生制度
  • 警察官・公務員なら清和大学
  • 入試案内
  • オープンキャンパス
  • 実就職率千葉県トップクラス
INFORMATION / お知らせ
Student Activities / 学生の活動

SEIWA SNAP!

  • 【清和大学】7月19日にオープンキャンパスを開催いたします。
時間:10:00~12:30 
※参考に昨年度の同時期OCの写真を掲載いたします。
①卒業生の航空自衛官の方が来校します。🎓
②在学生とのトークタイムもございます。
③普段授業を行う先生方もおります。
④昼食付【オムバーグランチプレート】🍝
その他イベント多数!!
皆様のご来場をお待ちしております。🍩
#清和大学
#清和大学短期大学部
#千葉県
#木更津市
#千葉県木更津市
#オープンキャンパス
#高校生集まれ
#キャンパスライフ
#ご来場お待ちしております
  • 【清和大学】
7月5日(土)に、本学で「きさらづ市民カレッジ」を実施しました。
この日は今年度の開講式も行われました。

分野:行政法・政治学
「政治参加と情報公開制度
~教育は若者の意識改革を促進する~」をテーマに園田教授が登壇しました!

沢山の方に、ご参加いただきました。
ありがとうございました🙇
#木更津 #清和大学 #清和大 #法学部 #法律学科 #公務員 #警察官 #きさらづ市民カレッジ #無料
  • 【清和大学】
《教養演習》6月の授業のハイライト

📌DAY①:SNS投稿、炎上しない伝え方って?🔥🚒
弁護士ドットコムの「AI炎上チェッカー」を使って、課題サンプルの投稿文をAIがチェック!
攻撃性・差別性・誤解のリスクを見直して、修正文を発表 → みんなでディスカッション!🍭
📌DAY②:身の回りのAIってどこにある?
スマホ、ナビ、冷蔵庫…実は身近なところにAIがいっぱい!🥝
どんな仕組み?どんなデータを使ってる?
グループで調べて発表しました。

AIもSNSも、私たちの生活の一部。
だからこそ、知って、考えて、使いこなす力が大事です!
▼App Store
https://apps.apple.com/jp/app/ai%E7%82%8E%E4%B8%8A%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/id6743729076

▼Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bengo4.safetychecker&hl=ja

#清和大学 #法学部 #スポーツコース #炎上 #炎上対策 #SNS #炎上チェッカー #授業
  • 木更津市 所在の〈清和大学〉です🏫

みなさんは
木更津市の歴史や文化、魅力のいくつかを
ご存知でしょうか?!
どなたかに、心から&胸を張って語り継ぐ・紹介することはできますか⁈😲 

なぜお寺・神社がたくさん? たぬきがたくさん? あの街並みやアートって⁈ 何のお祭り⁈ などなど

今回は本学ならではの教養演習「野外実習」にて、
↑のことがらに触れたり/実践できるように学んできました。木更津みち案内人スタッフの方々からのレクチャーのもと、約2h木更津駅西口方面を散策しました🚶🏼‍♀️🏃🏻‍♂️🏃🏼‍♀️🚶🏻🌱

6月にも関わらずとても暑かったですが..
2hでは足りないあっという間の充実した学び・時間でした。
ご指導・ご支援くださいましたみなさま)ありがとうございました😌

@kisarazukankou  さんの『木更津 徹底紹介』パンフレットも内容盛りだくさんで新たな気づき・発見がたくさんでした!

実習は夏休みに、もう3日程あります!
どこを訪問するか⁈ またコチラで報告=ポストします(^-^)

特に学生のみなさん)
ぜひシェア・拡散などして、
清和大学や木更津の魅力を拡げて&
お届けしていきましょう🙌🏻

#清和大学 #春から清和 #君津学園 #真心教育 #凡事徹底 #千葉県 #木更津市 #木更津 #文化 #歴史 #木更津駅 #證誠寺 #中の島大橋 #中の島公園 #赤い橋 #恋人の聖地 #こうもり安 #こうもり安の墓 #選擇寺 #光明寺 #与三郎の墓 #お富 #見染めの松 #八剱八幡神社 #潮干狩り #きさポン #木更津市観光協会 #kisarazu #chiba #japan
  • 6/11(水)3・4限🏫
小俣 夏乃先生(おまた・かの/学校法人国士舘・理事長室 広報課)がご講義くださいました😌🏊🏻‍♀️🇧🇷🎖️

~詳細は、プロフィールのURLからアクセスできる大学HPに掲載されています!~

小俣先生は、大学生の時(当時)にアーティスティックスイミング(旧称:シンクロナイズドスイミング)のアスリートとして、リオデジャネイロ2016オリンピック競技大会にて銅メダル獲得、指導者・社会人としても世界マスターズ2023水泳選手権にて3種目優勝など、数々の輝かしい業績をお持ちです🙌🏻

スポーツ法コース:1年生必修科目「現代社会とスポーツ」(担当:青柳秀幸 専任講師_木更津総合高校出身)の受講学生さんからは、
「『勝利』の裏にある日々の小さな努力と、それに打ち勝つ精神の尊さを深く実感しました。サボりたくなる自分に負けず、自らを律して積み重ねる努力こそが、本当の意味での『よく頑張った』と言えるのだと、視野が拡がりました」。

「ライバルチームの観客からの声援の中でパフォーマンスしていた動画をみて、これがスポーツのあるべき姿なのかなと思いました。これから私も相手チームを尊重することを忘れないようにしようと思いました」。

「結果に囚われず自分との闘いに勝ち続けることの大切さを学びました。今の自分にはまだ届かない感覚かもしれませんが、日常の小さな選択の積み重ねがやがて人生の大きな糧になると信じ、今後は一つ一つの行動に責任を持ち、粘り強く努力していきたいです。どのような時も凛と前を向かれている小俣選手の姿に、心からの敬意と感謝を込めて、この学びを日々の中に活かしていきます」などの充実した感想が寄せられました。

小俣先生、ご多用のところ大変貴重なご講義をありがとうございました😌

#清和大学 #春から清和 #君津学園 #真心教育 #凡事徹底 #アーティスティックスイミング #シンクロナイズドスイミング #スポーツ #体育 #オリンピック #オリンピアン #オリンピックムーブメント #オリンピズム #オリンピック教育 #リオオリンピック #seiwa #synchronizedswimming  #artisticswimming  #sport  #sports #physicaleducation  #olympic #olympism  #olympicmovement  #olympiceducation  #olympian  #rio2016 #木更津 #kisarazu #japan
  • 【清和大学】
6月22日オープンキャンパスが開催されました。清和大学のオープンキャンパスでは大学の概要説明をはじめ、入試について、公務員試験対策講座についてなど、入学後の大学の様子はもちろんのこと、卒業生を招いた現役警察官や自衛官などによる、公務員になるまで、なったあとの詳しい話を聞くことができます。また、現役学生とのトークタイムも設けられており、一人暮らしのこと、授業のこと、生活から学校のことまで相談することができます。次回、7月19日、そしてその後の8月2日、24日は美味しいお昼ごはん付です!(無料)大学のことを知った後にカフェテリアを体験するだけでも、来てみませんか??
#清和大学 #seiwa #清和大 #大学 #オープンキャンパス #木更津市 #千葉県大学 #公務員 #OC #キャンパスライフ
  • 【清和大学】
第一回就職ガイダンスが行われました。
就活準備!スタートアップ講座はじまりました!
#清和大学 #清和大 #千葉県 #木更津市 #君津学園 #就活
  • 【清和大学】併設校平日オープンキャンパス、が先日開催されました!
木更津総合高校から訳125名の3年生が参加してくれました。大学の紹介、卒業生、教授の先生方、講義室でのトークを中心に行い、さいごはお昼を食べて解散となりました。難しい内容もありましたが、元気に授業を受ける高校生たちの姿を見ることができました。まずは先日の体験で、少しでも清和大学を近くに感じていただけましたら幸いです。
#楽しく活動中 #清和短大 #清和大学 #法学部 #オープンキャンパス #焼肉丼 #木更津総合高校
  • 清和大学のキャンパスはご近所の保育園のお散歩コースにもなっています。昨日、学生が小さい子たちと楽しく遊んでますよ!と報告を受け、短大生がこども達と遊ぶ姿を撮影しようと外にでてみたところ、清和大学スポーツコースの硬式野球部の学生たちでした。
お互いなぜか柵越しというのが絵面的には面白かったです。
とてもたのしそうに野球部の皆さんとコミュニケーションをとる園児たちの表情も多く捉えましたが、個人情報保護の観点から、掲載は自粛させていただきます。しばらくすると清和大学短期大学部から体育の授業のため学生が出てきました。彼女たちもまた、散歩中の園児たちと遊びたそうにしていました。
#楽しく活動中 #清和短大 #清和大学短期大学部 #セイタン #こども学科 #幼稚園教諭 #保育士 #保育学生 #保育者の卵 #野球部 #清和大学 #法学部 #幼稚園 #保育園 #認定こども園 #お散歩 #スポーツコース #硬式野球部 #柵
  • 【清和大学】
5/18(日)に今年も木更津市金田地区の盤洲干潟でのクリーン作戦が行われました。
『盤洲干潟』は、東京湾に現存する唯一の自然干潟です。干潟に流れ着いた海洋ゴミを拾い、干潟の保全目的だけでなく、いい汗を流そうというものです。
清和大学のボランティア学生を含め、約40名の方が参加をしました。
#清和大学 #清和大 #清和大学短期大学部 #千葉県 #木更津市 #君津学園 #干潟 #金田地区 #播州干潟 #掃除

Course

法学部法律学科

リーガルマインドの涵養をベースに、
社会をリードする力を培う。

Career

就職に強い。

警察官合格率は全国2位
就職率は千葉県トップを誇ります。

キャンパスライフ
Campus Life

入試情報
受験生の皆さまへ